持続型福祉支援自動販売機_未来企画室Presents

街をアートが変えていく。

自動販売機1つで景色が変わり、そしてそれが支援の輪につながっていく。

持続可能な支援パッケージを自動販売機で作りたい。その想いを2018年9月に形にすることができました。

この自動販売機での売上金の一部は、障がいのあるお子様のアート教育費用に使われます。

パッケージ概要

  • 初期設置費用無料
  • ラッピングデザイン固定(現写真参考)無料
  • 飲料事業者(アサヒ飲料株式会社様)
  • 自動販売機運営会社(株式会社ダイキチ様)
  • リベート率20%(リベート額の10%を寄付頂きます)
  • 電気代は設置主負担
  • 設置場所は設置者が所有する土地に限る

 デザイン協力: 株式会社ブルーバニーカンパニー https://design.bluebunny.jp

自動販売機ラッピング協力:アサヒ飲料株式会社 https://www.asahiinryo.co.jp

自動販売機設置協力:株式会社ダイキチ http://www.daikichi-el.com

メディアリリース:宮崎日日新聞 https://www.the-miyanichi.co.jp/horou/_36586.html

設置場所

関連記事

コメントは利用できません。

えびの高原でミヤマキリシマが見ごろ目前!

ミヤマキリシマは霧島連山に自生するツツジの一種で、えびのエコミュージアムセンター周辺やつつじヶ丘では現在、3~4分咲きとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ad8d91edf64b6eb086471cd407c09573c6c699a

@miraikikakusitu 🎯#当選報告

株式会社 未来企画室様から
◆沖縄本土復帰50周年記念◆認知拡大プレゼント企画の🎁記念品🎁が届きました🚚

オリジナルのキーホルダー&缶バッチマグネット✨大切に使わせて頂きます🙋‍

この度はありがとうございました😊

#沖縄本土復帰50周年記念

Load More...

登録されているお知らせはございません。

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。